魚はなぜみんな左向き? 全国共通の暗黙のルール

雑談
スポンサーリンク
スポンサーリンク

魚屋さんも、魚図鑑もみんな頭が左向き!!

今日、夕方のニュースで面白い特集をしていました。 魚のイラストを描いてみてください。左向きに書きませんでしたか??ほとんどの方が頭を左にして書くそうです。 スーパーの鮮魚コーナーでも、魚は必ず左向き。切り身でも左向き。 市場からお店に運ばれる段階ですでにすべて左向きだそうです。 魚図鑑の魚も魚料理もすべて左を向いています。 2016f141cc5e17b6ce179cf3a60895b4_s 全国共通の暗黙のルールになっています。 生活の中で知らず知らずに頭に刷り込まれているのか、向きが逆だと違和感を覚えます。   からだにおいしい魚の便利帳 (便利帳シリーズ)

何で左を向いているの??

正確な理由はわからない、謎なんですって。

利き手の関係?

日本人は右利きの人が多いので、魚の頭が左にあるほうが食べやすいから。  

日本の神話が関係している?

イザナギノミコトが左目を洗った時に天照大神(あまてらすおおみかみ)が産まれたので、左が何事においても尊いということからきている説。舞台の上手・下手(かみて・しもて)も演者から見て左が上手です。左大臣と右大臣では、左大臣の方が位が高い。 天照大神は日本の神様の中で最も位の高い、太陽の神様です。天の岩戸の神隠れのお話はとても有名ですよね。 ひだり(左)= ひでり(日出り)= 明るい、縁起がよい 神様に魚をお供えする時は神様から見て左側に頭を向けます。 逆になると縁起が悪いとされます。お葬式では着物も逆に着ますし。 太陽

スポンサーリンク

 

カレイだけは特別なんです。

すべての魚が左向きの中、特別な魚がいます。それはカレイです。 カレイは両目が右側に寄っていて、左側に向けるとほとんど真っ白で目がありません。 左ひらめに右カレイって言いますよね。    

魚図鑑の説

もう少し詳しく調べてみると、魚図鑑についてはこのような説がありました。 18世紀に世界で初めて魚図鑑を作ったブロッホという人が、魚の右側を解剖し、解剖跡が見えないように裏返してスケッチをしたからという説。魚も心臓が左側にあるため、心臓を傷つけないように右側から解剖するそうです。  

まとめ

ただ単に右手で食べやすいからっていう理由のような気もしますが、日本神話が理由のほうがとても面白くてわくわくします。天照大神の出生がルーツのお話がとても興味がわきました。左目を洗った時に産まれるってどんな状況だろう??全然イメージできないからアニメとかで見てみたい。 生活の中で左優位になっている事、調べるともっといろいろありそうです。海外では、右優位の国のほうが圧倒的に多いそうです。海外に行くときは気をつけたいですね。  

タイトルとURLをコピーしました