ゲーム「進撃の巨人」
ゲーム「進撃の巨人」が発売されて1ヶ月、プレイした感想を書きたいと思います。
まったく期待していなかったけれど、原作のファンだという事と立体起動装置をどう操作するのかが気になり購入してみました。PS4,PS3,PS Vitaが発売されていますが、買ったのはPS3版。初回封入特典にマイクロファイバータオルと「エレン&リヴァイお掃除コスチューム+はたきブレード」の早期開放シリアルが付いていました。お掃除コスチュームって(笑)
どんなゲーム?
コーエーテクモゲームスから2016年2月18日発売。
ジャンルはアクション。
公式サイトhttps://www.gamecity.ne.jp/shingeki/
進撃モードと壁外調査モードの2つのモードで構成されています。
進撃モード(ストーリーモード)
オリジナルストーリーではなく、原作に沿って進行します。任務を達成しながらストーリーをすすめます。副任務もたくさんあります。第3章で女型の巨人を倒すところまではキャラクターは固定されています。次の終章では、キャラクターが自由に選べるようになります。
壁外調査モード
兵団が抱えている様々な任務を請け負うモードです。結果に応じて資金や資材をを入手できます。任務で選べるエリアや戦場が増えたりもします。
おすすめキャラクター
序盤から強いのはやはり、連撃を覚える「リヴァイ」と「ミカサ」です。
サシャも連撃を覚えますが、スキルレベル3まで上げないと覚えません。
連撃のスキルは勝手に3回連続自動で攻撃するので使いやすくおすすめです。
「エレン」は3章7話クリア以降巨人化するスキルを覚えるで対ボス戦には有効です。クリアランクSもとてもしやすくなります。
オンライン化はいつ?
3月26日に大型アップデートがあり、無料配信される予定です。アップデートすると、4人までのオンライン協力プレイが可能になります。
10項目以上の追加パッチ!
倒した巨人を飾れる「巨人模型展示機能」の追加
ゲーム「進撃の巨人」感想 評価
映像は問題なく綺麗で(PS4ならもっと綺麗なんだろうな。)、進撃の巨人の世界観がそのまま再現されています。操作はスムーズですぐに慣れました。
期待せず買ったものの思った以上に面白かった。巨人を倒しまくりです。無双シリーズの様な爽快感がありますよ。原作者の諌山さんはゲーム化にあたり「無双にしないこと」って条件を出したそうですが(笑)装備も適度に改造、開発ができるのでやりこみ要素もあります。ステージによってはボスの巨人が強くて苦戦しますが、力押しでなんとかなります。それでも無理な場合はやりこんで装備を強くすればクリアできます。ストーリーモードの副任務もたくさんあるのでかなりやり込めて楽しめてます。
大型アップデートでアニが使えるようになって欲しいです。オンライン化されるのが楽しみ。オンライン化されたらまた感想を書こうと思っています。
進撃のゲーム、エルヴィンでやってて副任務でナイルが出てきたときに、お前とまた一緒に戦う日がくるとはな、ていうまさかの会話があって萌えすぎて巨人に喰われかけた
— 跪くかわうそ (@twius0) 2016年3月17日
進撃の巨人のゲームしてた(。・ω・。)
俺も立体機動使って飛び回りてえ😎 pic.twitter.com/9kcQvWAhk0— Ryusei【ex.Didius】 (@ryusei_exDgt) 2016年3月10日
進撃のゲーム進めてるんだけども、わたしの操作がへたくそすぎてなぜかいつも巨人のまたぐらをくぐるというラッキースケベを発動させてしまうので駆逐にめっちゃ時間かかってもたもたする
— みわ (@388m) 2016年3月7日
進撃の巨人のゲームが気になる相方に
アニメ見てからの方がいいよと勧めてhuluで一気に見た。
…面白かったとゲームも買って、ちゃんとアクションゲームになってるって大満足してた。
…銀魂も是非お願いしたい。— ありさわ (@ArisawaRio) 2016年3月7日
妹が、進撃の巨人のゲーム買ってきたけど、三国無双にすごい似てる。さすがKoei。 pic.twitter.com/tJOnquTxse
— すわこ (@mal_chil) 2016年3月7日