赤ちゃんにも使える低刺激シャンプーuruotteアミノ酸シャンプー
赤ちゃんにも敏感肌の方にも使えるやさしいシャンプーのuruotte(うるおって)アミノ酸シャンプーのサンプルを戴きましたのでレビューしたいと思います!
敏感頭皮の私
サンプルを戴いた時、私の頭皮は手ごわいぞ!大丈夫かな??って思ったんです。
なぜなら私の頭皮はかなり敏感で、なかなか合うシャンプーが無くてオーガニックでやさしいと謳っている商品でもカユミとフケが出てしまいます。シャンプーが合わないとフケも細かいものではなくて、1センチ四方の大きさのがフケとして落ちずに髪の中に浮かんでいる感じになるんです。伝わったかな(笑)
皮膚科にも通いましたが液体のステロイドを頭皮に塗るという治療で、ベタベタになっちゃうから続けられずもう通っていません。最近はやっと見つけたイオウを含んだ商品を使って何とかフケとカユミを抑えている状態です。でも、香りが気に入らないんですよね。おじさんの香り。
uruotteアミノ酸シャンプーには無香料と香り付きタイプがあります。無香料はさっぱりタイプ。香りつきはしっとりタイプだそう。いただいたシャンプー(右)は無香料のタイプです。
パウチ(左)のほうはリペアミルクというアウトバストリートメント。
ちなみに香り付きのほうは「ノーブルフラワー&ツリー」という香りで男女問わず人気の香り。パルマローザ、イランイラン、ラベンダー、ゼラニウム、レモン、ローズウッド、ハッカ、ベルガモットの貴重な天然アロマオイルが調合されています。匂いをかいでみましたがとても良い香りでしたよ。
uruotteアミノシャンプーの使用感
泡立ちは他のオーガニックシャンプーに比べて泡立ちが良いように感じました。なのでキシキシせず楽にしっかり洗えました。流してもuruotteという名前だけあって潤ってます。キシキシしていません。いつもはオイルを塗って乾かしていますが、そのまま何も塗らずに乾かしてみました。ふわっと柔らかい髪になりました!!
心配していた敏感頭皮の方は3日使いましたがフケもカユミも出ていません。これって私にとってはスゴイことなんですよ。
小学生の娘にも使ってもらいましたが、娘もいつも使ってるオーガニックシャンプーより泡立つと言っていました。そして、朝ポニーテールを結んであげる時に娘の髪がいつもより柔らかかったです。私に似てごわごわな髪質が扱いやすく感じました。
uruotteアミノ酸シャンプーの特徴
1.こだわりのアミノ酸洗浄剤で洗う
uruotteのシャンプーは、髪や肌と同じ弱酸性アミノ酸洗浄剤が主成分。
ヤシ油由来のアミノ酸は、低刺激で栄養やうるおいは奪わず、汚れはきちんと落とす効果があります。そのうえ、しっとり洗えて、乾かすとふんわり。お肌の弱い方や赤ちゃん、お子様にも安心してお使いいただけます。
2.オーガニックホホバオイルでリンス要らず
契約農家で有機栽培された、オーストラリア産のオーガニックホホバオイルをたっぷり配合。
ホホバオイルは肌なじみがよく、毛穴の皮脂詰まりを防いだり、皮脂バランスを整える役割も。ノンシリコンでも、リンス要らずでしっとり洗い、髪と頭皮にうるおいを与えます。
3.18種類の和洋漢植物で頭皮をいたわる
フケやカユミをはじめ、さまざまな頭皮トラブルをお持ちの方にもお使いいただけるよう、すこやかな頭皮をはぐくむカンゾウやオタネニンジンをはじめ、オーガニックのローズマリー葉とセージ葉など、18種類の和洋漢植物を配合しています。
敏感頭皮でも大丈夫だったアミノ酸シャンプーがとても気に入ったので購入しようと思います。一緒に戴いたアウトバストリートメントも優秀で熱に反応してうるおいを閉じ込めるタイプの商品でした。